« 2021年10月 | メイン | 2021年12月 »

2021年11月

2021年11月 5日 (金)

11月5日 ハロウィンパーティー&なかよし交流会(幼稚園)

10/29 昨年度のハロウィンパーティーを思い出し、

「今年もやりたい!」と意欲満々の子どもたち。

Img_8221 衣装をつくったり、遊ぶ場所をつくったりして

この日を待っていました。

Img_8040

Img_8056

Img_8050

仮装して、部屋を暗くして、

ハロウィンパーティーのはじまり、はじまり!!

Img_7454

Img_7458 「トリック オア トリート!!」と言って

友だちの家に遊びに行きました。

Img_7481

Img_7442 「あそびハウスハロウィン」の家は

すべり台や転がし遊びができ、

『ハロウィンジュースやさん』の家には

ジュースを買ったり、テレビを観たりする場所がありました。

Img_8194 『ハロウィンシャーベット』の家では、

アイスを買ったり、

ウーバーイーツで食べ物を運んでくれたりしました。

Img_7450_2 楽しい時間はあっという間でしたが、

とても満足そうな姿が見られました。

11/4 鷹巣幼稚園のお友だちとなかよし交流会がありました。

福井市美術館のミッフィー展です。

Img_8303

Img_8305 知っている絵本が展示してあったり、

かわいいミッフィーの絵が飾ってあったり、

親しみのあるキャラクターだったので、

楽しく観覧できました。

その後は、下馬公園で遊びました。

Img_7504

Img_7514

昼食は、大安寺幼稚園の園庭で食べました。

Img_7519 秋の風を感じながら食べるお弁当は格別です。

食べ終わると、園庭やプレイルームで遊びました。

Img_7523

Img_7526 名前を呼び合ったり、誘い合ったりしながら遊ぶ姿も見られて、

友だちとの距離が縮まった感じもあり、良かったです。

11月はあと2回交流を予定しています。楽しみですね。

Img_8362

2021年11月 2日 (火)

11月2日 全校集会(中学校)

11月1日に、中学校の全校集会が行われました。

最初に、第71回社会を明るくする運動標語コンクール優秀賞

国土緑化運動・育樹運動ポスター原画で特選等に選ばれた生徒の

表彰伝達が行われました。

Cimg3839

Cimg3841

校長先生のお話、各学年のスピーチの後、委員会からのお知らせが

ありました。文化委員会からは、読書王コンテストについての説明

健康委員会からは、ビジョントレーニングについての発表がありました。

文化委員からは、図書室の本を積極的に借りて、読書の秋を充実させて

ほしいとのことでした。いろいろな本を読んで、心の栄養としてくださいね。

Cimg3855

つづいては、健康委員会のビジョントレーニングです。まずは、「見る力」を

きたえることで高まる力についての説明を聞き、実際に全員でトレーニングを

やってみました。

Cimg3856

Cimg3857

Cimg3860_2

11日からは、朝の会の前の時間帯にビジョントレーニングを行っていくそうです。

ゲーム、スマホ、パソコンなど、短い距離に焦点を合わせたままで眼筋を動かさずに

過ごす時間が長くなりがちですが、ビジョントレーニングを行い、眼筋を鍛えることで

目と脳と身体を鍛えていきましょう。