8月29日(金)臨時生徒総会(中)
8月29日(金)、中学校の臨時生徒総会が開かれました。
生徒会執行部から、①校則改正について ②生徒会執行部三役の任期 について説明されました。
①については、7月に生徒全員で行った話し合いを受けて、校則として見直したい文言の変更や新たに明記するものが提示され、「学校をより過ごしやすくする」という目的のもとで改正案が示されました。
②については、任期を1年にすることのメリットやデメリットについて生徒から質問があり、質疑応答が繰り返されました。
このことを受けて、執行部から校長先生に直接説明する場も設けられました。
2学期からは、自分たちで話し合って見直した校則のもとで、気持ちを新たにスタートしていきます。
コメント