« 6月17日 水泳学習が始まりました(小) | メイン | 6月20日 福井地区夏季総合競技大会(1日目) »

2024年6月18日 (火)

6月18日 授業参観

 6月18日(火)

本年度2回目の授業参観がありました。

〈2時間目の授業〉

小学校1・2・3年生は情報モラル教室でした。青少年愛護センターの方からインターネットの正しい使い方やゲームでの課金トラブルの防ぎ方などについて、動画やクイズを交えながら教わりました。

01_

小学校4・5・6年生は3時間目。SNSでのトラブルやネット上でのいじめ対策を学びました。「自分が熱中できること、リアルの世界を大切に」

02_

小学校4年生 国語 「短歌・俳句に親しもう」

短歌や俳句に詠まれた情景を想像しました。「石走る垂水」など、難しい言葉もありましたが、みんな一生懸命考えていました。

03_

小学校5年生 国語 「日常を17音で」

俳句に詠まれた様子や情景を考えた後、自分たちでも俳句を創作しました。お家の方も一緒に考えてくださいました。

04_

小学校6年生 国語 「たのしみは」

橘曙覧について学んだあと、「たのしみは~」で始まる歌を読んで何に楽しみを見出しているのかを考えました。日常生活の中の小さなことに目を向けることが大切ですね。

05_

中学1年生:国語「言葉を集めよう」では、相手に伝わるように言葉を工夫し、選んだ食べ物の紹介文を作りました。

Img_3297_2

中学2年生:英語では、場面や相手に応じて丁寧に許可を求めたり依頼したりする表現を学びました。

Img_3296

中学3年生:社会では、冷戦下における東アジアの情勢について考えました。

Img_3299

〈休み時間〉中学校の生徒たちが先日の連合音楽会で歌った「水平線」を披露しました。

事前の声出し。

Img_3292心を込めて歌いました。Img_3300_2 また、小学5・6年生も連合音楽会で発表する合唱曲を披露しました。

曲名は「One Step Closer」。来週26日(水)にフェニックスプラザで披露する予定です。

06_

〈3時間目の授業〉

小学校1年生 算数 「かずしらべ」

数を整理して調べていくやり方を学びました。くだものの数を1つずつ色を塗って見やすくして比べました。お家の方も隣で見守ってくださいました。

07_

小学校2年生 算数 「図にかいて考えよう」

文章題の内容を、図を使って書き表し、どんな計算をしたらよいか考えました。先生のかいた図を見ながら、自分のノートにも図をかいて式を考えていました。

08_

小学校3年生 国語 「漢字の広場」

時を表す言葉を使って、絵の内容を文で書き表しました。頭では分かっていても、言葉で言い表すのは思いのほか難しいです。お家の方からもアドバイスをもらいながら考えました。

09_

中学1年生:理科では、密度の計算ができるように頑張りました

Img_3304 中学2年生:国語では、身の回りにあるメディアを比べて特徴を考えました。

Img_3306

中学3年生:英語Bでは、初対面の相手に配慮しながら歓迎する気持ちを伝える表現を学びました。

Img_3305 中学3年生:数学Aでは、平方根のさまざまな計算について学びました。

Img_3307 平日にもかかわらず、多くの保護者の皆さまにご参観いただき、ありがとうございました。

4月の授業参観から約2ヶ月経ち、少し成長した子どもたちの姿をご覧いただけたことと思います。