2025年4月23日 (水)

中修学旅行5

専門学校の見学をしました。

Pxl_20250423_061014501_2

1745392296174_4

1745392296141_2


1745392316351_2

1745392316264_2




4月23日 町内子ども会・集団下校訓練(小)

町内子ども会と集団下校訓練が行われました。

Img_1521_2

Img_1523_3

町内子ども会です。地区ごとに集まり、登校時刻や通学路の危険箇所を確認しました。

Img_1531_2 Img_1528_3

先生の付き添いで地区ごとに下校しました。

保護者や地域のみなさまには、今後も子どもたちが安全に登下校できるよう、ご協力をお願いします。

中修学旅行4

会社訪問です。編集者のお仕事など、雑誌ができるまでについて学びました。担当の方が質問にも答えてくれました。

Pxl_20250423_043638168

Pxl_20250423_043718454

Pxl_20250423_052535320

中修学旅行3

国会議事堂の見学です。

Pxl_20250423_032524906

Pxl_20250423_034217411

中修学旅行2

国会議事堂の議員食堂で昼食をいただきました。

Pxl_20250423_022136919mp

Pxl_20250423_022057409mp


中修学旅行1

全員元気にそろって出発しました。

Pxl_20250422_224238892mp

Pxl_20250422_224833869mp

Pxl_20250422_224843474mp

2025年4月22日 (火)

4月19日(土)授業参観・PTA総会・学級懇談

4月19日(土)、授業参観・PTA総会・学級懇談会がありました。

まずは、授業参観の様子です。

〈小学校1,2年生〉算数 数字/ひき算
Photo

〈小学校3,4年生〉国語 意味調べ/音読
Photo_2
4

〈小学校5年生〉道徳/校外学習

Photo_3

〈小学校6年生〉算数/対称な図形の性質

Photo_4

中学校は情報モラルに関する授業でした。

〈中学校1年生〉ネットの使いすぎにはご用心

Photo_5

〈中学校2年生〉人のフリみてわがルールを作れ

Photo_6

〈中学校3年生〉身近に潜むネット依存

Photo_7

また、PTA総会には、大勢の保護者の皆様にご参加いただきました。

PTAや教育振興会について、ご審議いただき、ありがとうございました。

Pta

今年度も、保護者の皆様と学校がお互いに連絡を取りながら、子どもたちの成長をサポートしていけたらと思っています。お忙しいなか、ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

4月18日(金)学級目標・校外学習に向けて・修学旅行に向けて(中)

4月18日(金)6限目、中学校のクラスの一コマです。

中1は、学級目標と個人目標を掲げました。皆で相談してレイアウトを決めました。

11_2

中2は、学級目標が決まり、校外学習についてプレゼン資料を作っています。

22_2
中3は、来週に迫った修学旅行に向け、しおりの確認や研修の準備をしました。
3

3_2

2025年4月16日 (水)

4月16日(水)新1年生の給食が始まりました(小)

4月16日(水)、新1年生の給食が始まりました。

子どもたちにとって待ち遠しい給食の時間です。

今日のメニューは、鶏肉の唐揚げ、麻婆春雨、もやしのナムルとご飯、牛乳です。

とても楽しそうに食べています。

Photo_6

おかわりもしますよ。Photo_8

残さずおいしくいただきました!!

1_2

4月11日(金) 委員会紹介集会(小)

新しい委員会活動が始まり、みんなに委員会の活動を紹介する集会が行われました。

本年度は、「運営・図書」「保健・給食」「体育・美化」の3つの委員会に再編成しました。

Img_15171_2