2023年9月26日 (火)

9月26日 食育授業(中)

9月26日(火)3時間目に中1対象に栄養教諭による食育の授業がありました。

骨の役割と骨粗鬆症の予防のため、成長期である今のうちに骨量を増やしておく必要があることを理解し、骨を強くするためにどんな食生活を送ったらよいのかを考えました。

Img_1747

骨がどのように作られるのか、身体にとってどのような役割があるかを考えました。

Img_1749

写真で、骨がもろくなるとどんな風になるのかを確認しました。

Img_1753

(ワークシート)

Img_1756

Img_1757

ワークシートで自分の食生活をチェックしています。

「わあ、これは・・・どうしよう。」「おじいちゃんの骨になっているかも・・・」

と言う声があがっていました。

Img_1752

骨を丈夫にするためには、食事だけでなく、適度な運動や十分な睡眠が必要なこともよくわかりました。

成長期真っ只中の中学生、しっかりと意識を高めて、丈夫な骨を作りたいですね(*^_^*)

9月26日 修学旅行04(小6)

東大寺に到着しました。

鹿に鹿せんべいをあげました。

01_01_4

あげるつもりが、たくさんの鹿に囲まれてしまって大変でした。

02_02_4

東大寺南大門の力強い金剛力士像です。大きい!

03_

大仏殿をバックに記念撮影。

04_01_2

ガイドさんの説明を聞きながら見学しました。柱の穴にも全員通れました。

05_02_2

有名な奈良の大仏です。これまた大きい!

06_03_2

みんなが心安らかに暮らせる世の中になることをを祈りました?

07_04

ホテルの部屋に到着です。

08_01

きれいな部屋ですね。

09_02

みんなまだまだ元気です。

10_01

おいしい夕食をたべて、この後は夜店に行く予定です。

9月26日 修学旅行(小6)

金閣寺を見学しました。

ピカピカできれいでした。天気もよくて、池に映った逆さ金閣も見られました。 

Dsc_0872_2


   

9月26日 修学旅行02(小6)

1日目、昼食の後は清水寺を見学しました。

01_01_3

清水の舞台で記念撮影。

02_02_3

天気もよく、みんな元気です。

03_03_3

音羽の滝も見学しました。

04_01

中央の「恋愛成就」のご利益のある滝が人気のようです。

05_02

願いが叶うといいですね。

06_03

次は金閣寺、そして奈良の東大寺へ向かう予定です。

9月26日 修学旅行01(小6)

小学6年生は今日から修学旅行で関西方面へ出かけました。

無事京都に到着。

最初は今井半念珠店で念珠作りの体験です。

01_01_2

色々なビーズに一つ一つ紐を通していきます。

02_02_2

細かい作業ですがみんな集中して取り組みました。

03_03_2

慣れてくると友達と話しながら作業する余裕も出てきました。

04_04

完成です!

早々にお土産をGETしました。

05_01_

昼食は梅山堂でビーフカレーです。

みんな元気で美味しそうに食べています。

この後は清水寺と金閣寺を見学し、その後奈良へ向かう予定です。

2023年9月25日 (月)

9月25日 ランランタイム(小)

夏休み明け初めてのランランタイムが行われました。

長く続いた残暑も和らぎ、気持ちのよい秋晴れの下、

体育委員から説明を聞きました。

01_

準備運動です。

02_

それぞれのコースを5分間走り続けました。

03_

みんな自分のペースで最後まで走りきりました。

04_

10月26日にはマラソン大会を予定しています。

マラソン大会では全員が完走し、ベストの記録が出せるよう、

これからのランランタイムもがんばってほしいと思います。

2023年9月22日 (金)

9月22日 さつまいも掘り(小1・2)

小学1・2年生が春に植えたさつまいもを収穫しました。

はじめにボランティアの方からさつまいも掘りについてお話を聞きました。

01

小さな手に軍手をはめて、一生懸命掘りました。

02

「とったどー!」

自分で収穫できて、とても嬉しそうです。

03

1つの株からたくさんのさつまいもが採れました。

04

学校のお隣のボランティアさんの畑でも収穫させていただきました。

05

収穫したさつまいもを前に、みんなで記念撮影です。

06

今年は猛暑が続いて色んな作物に影響が出ているようですが、

思いのほかたくさん採れました。

07

採ったさつまいもは、来月20日に、焼きいもにしておいしくいただく予定です。

ご協力いただいたボランティアさん、どうもありがとうございました。

2023年9月21日 (木)

9月21日 1学期期末テスト(中)

9月21日(木)1学期の期末テストが始まりました。

朝玄関では「さあ、いよいよだ」と意気込む生徒、「自信がありません(''◇'')ゞ」と不安を訴える生徒、と様々でした。

(期末テストの受験上の注意)

Img_1740

(中1教室)

Img_1732

Img_1734

(中2教室)

Img_1735

Img_1736

(中3教室)

Img_1737

Img_1738



猛暑が続いたり、テスト期間中に体調を崩してしまったりしてなかなか思うように勉強ができなかった生徒も今回は多かったですが、放課後に自習室開放で1時間半ほど集中してテスト勉強に励む生徒も数多くいました。また、学校が終わるとすぐに下校して、慣れた自宅でテスト勉強に取り組む生徒もいました。

1学期の締めくくりの時期に来ましたが、みなさん、学習の成果は出ましたか?

明日もう一日テストが続きます。

気持ちを切り替えて、今日は明日のテストの教科の確認をしましょう!

まだまだ残暑は厳しいですが、十分な栄養をとって、十分な睡眠をとって、体調をまず整えてくださいね!

2023年9月 8日 (金)

9月8日 語らい会(中)

9月8日(金)5時間目

多目的ホールにて、文化祭の時に行った未来創造プロジェクト中間発表の語らい会が行われました。

Img_1701

学年を解いてグループごとに話し合いました。

Img_1699

発表の模造紙を見ながら、それぞれの発表を振り返り、模造紙に

反省や感想を書き出していきました。

Img_1701_2

Img_1702

Img_1703

まとめることと発表することはまた違うし、ノートのまとめるのと模造紙に書くのでもまた違いますね。

また、話し方に関しても、どのように話をすると相手が聞きやすいのか、興味をもって聞いてもらうための発表のしかたについてもひとりひとりが追究していました。

12月に予定している最終発表に向けて、それぞれのグループがもう一度練り直しをしたいですね。

2023年9月 7日 (木)

9月7日 全校集会(中)

9月6日(水)6時間目

音楽室にて、全校集会が行われました。

夏休みが終わり、学校祭が終わって初めての集会です。

(校歌斉唱)

応援練習の時も練習したように、ひとりひとりしっかりと歌いました。

Img_1682

(大安寺中のちかい)

これは大安寺中生徒の大安寺中生徒による大安寺中生徒のための誓いです。

Img_1683

(校長先生のお話)

校長先生のお話の中には、今年の猛暑日の話、その中で頑張った学校祭のこと、先日行われたW杯の男子バスケットボール(あかつきJAPAN)の活躍のお話がありました。

                                              

Img_1684

(スピーチ)(質問・感想)

スピーチ発表者は、自分が頑張っている教科、そしてそれを続けていくことの大切さ、趣味の話、学校祭で頑張ったこと、今続けている書道のことなど、とてもわかりやすく発表してくれました。

事前にしっかりと準備をしてあり、大変落ち着いてゆっくりと発表して、とてもわかりやすいスピーチでした。自分もがんばらなきゃなっと思えるスピーチでした。

Img_1690

(生徒指導の先生のお話)

学校祭が終わって、日々の生活に戻り、今一度自分の目標をしっかり確認してほしいというお話でした。期末テストのこと、新人戦のこと、3年生は学力診断テストに向けて、まずは予定を立てることが大切ですね。

Img_1692

(FMチェック)・・・服装・身なりチェックです。

暑くて、外に出るのも億劫になってしまい、髪を切りに行くのが遅れて、気が付くと目にかかるくらい前髪が伸びている人が・・・^^;。

Img_1696

服装・身なりを整えて、さわやかに落ち着いて生活できるようにしましょう!