2024年10月 1日 (火)

10月1日 修学旅行03(小6)

タクシー研修を終え、奈良に着きました。

20241001_151644772

奈良公園、南大門の仁王像です。

20241001_154025821

大仏です。思ったよりも大きいです。

20241001_160530376

大仏殿の前で記念撮影。

20241001_161402247

シカのエサやりもしました。

20241001_163611476

ホテルに戻って夕食です。奈良漬けや柿の葉寿司もいただきました。

20241001_172946983

みんな、がっつり食べました。

20241001_173436330

食後は夜店でお買い物です。

20241001_183541243

2日目はUSJに行く予定です。みんな楽しみにしています。

10月1日 修学旅行02(小6)

京都に到着しました。

20241001_090305236

タクシー会社さんのあいさつです。

20241001_091016216

京都駅の前です。

20241001_091753707

とてもいい天気です。

20241001_091821054

タクシーに乗って研修に出発です。

20241001_092421041

清水寺や金閣寺などをまわる予定です。

10月1日 修学旅行01(小6)

修学旅行に出発しました。

福井駅で出発式です。

20241001_071017978

北陸新幹線に乗って出発です。

20241001_073703757

敦賀でサンダーバードに乗り換えました。

20241001_080405460

車内でカードゲームを楽しんでいます。

20241001_081413253

これから京都に行ってグループ別研修の予定です。

2024年9月26日 (木)

9月26日 なかよしデー(小)

1学期最後の「なかよしデー」がありました。

01_2

班ごとに6年生のみなさんがみんなで楽しめるゲームを考えました。

02_2

最初に班長さんがゲームのやり方を説明しました。

03_2

1班は「ジェスチャーゲーム」です。交代でジェスチャーをして、何を表しているか当てます。

04_2

2班は「何でもバスケット」。「朝、ご飯を食べた人」などのお題を出して、当てはまる人がイスを移動します。

05

3班は「新聞紙ジャンケン」です。代表の人とジャンケンをして、負けると足下の新聞紙がどんどん小さくなっていきます。

06

4班は「瞬間移動ゲーム」。それぞれが棒を立て、倒さないようにすばやく次の棒に移動します。

07

最後に感想を発表しました。次のなかよしデーが楽しみです。

計画を立ててくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。

9月26日 さつまいもほり(小1・2)

小学校1・2年生が、春から育ててきたさつまいもを収穫しました。

小さな軍手をはめて、いもを傷つけないようていねいに掘り起こしました。

01

いろいろな形のさつまいもがたくさんとれました。

「まん丸のいもを見つけたよ!」

02

両手で持ちきれないほどとれました。みんな、うれしそうでした。

03

最後に、とれたさつまいもを囲んでみんなで記念撮影をしました。

04

今年は、小さな畑で育てましたが、天候にも恵まれ、たくさんのさつまいもがとれました。

作物を育て、収穫する体験を通して、自然や農業・食物への関心を深めてほしいと思います。

2024年9月24日 (火)

9月24日 壮行会

9月24日(火)にバドミントン部の新人戦の壮行会が行われました。
Img_3637

(3年男子 前キャプテンからの激励)

Img_3647

(3年女子 前キャプテンからの激励)Img_3648

(校長先生からの激励)
Img_3650

(選手宣誓)
Img_3652_2

  団体戦は、9月27日に行われます。 

  男子は光陽中学校で1回戦 VS 明道中と、

  女子は明道中学校で1回戦 VS 社中と対戦します。

  個人戦は、9月28日に行われます。

  1・2年生の新チームとなって初めての公式戦です。

練習してきた力を十分に発揮してきてください!

2024年9月19日 (木)

9月19日 語らい会(中)

9月19日(木)5時間目

文化祭で行った「未来創造プロジェクト中間発表」についての語らい会が開かれました。

学年を解いたグループごとに話し合いました。

まずは「夏休み中の思い出」をテーマにアイスブレイクをしました。Img_3616模造紙を見ながら、それぞれの発表を振り返り、反省や感想を書き出していきました。Img_3618_2

Img_3621

参観者からいただいたご意見を参考にしながら、課題について考えを深め、より伝わるプレゼンテーションにするための改善点を考えました。

Img_3624最後に、グループで考えたことを発表しました。Ggftxksh 12月に予定している最終発表に向けて、各グループでもう一度練り直していきましょう。

2024年9月18日 (水)

9月14日 文化祭

9月14日(土)文化祭が行われました。

文化祭の前に、未来創造プロジェクトの中間発表会を行いました。

各学年がグループごとに発表し、小学5・6年生も聞きました。2

Photo2nenn

Photo_2

Photo_3 Photo_4ふるさと福井の活性化や少子高齢化問題など、様々な課題を取り上げていました。

Photo_5

発表の後は、プレゼンの仕方を評価したり、感想や今後の探究に向けてのアドバイスなどを

Google Formを使って入力しました。

発表が終わると、文化祭のオープニングが始まりました!

文化祭のテーマは「みんなでつなげ~言葉のタスキリレー~」です。

◎午前の部

【オープニングムービー】Dsc01696 【生徒会長挨拶】Dsc09036 【全校制作 モザイクアートの作品披露】
Dsc09068 【学年ステージ発表】

(1年生)学校探検団Dsc01705

Dsc01706

(2年生)天下分け目の戦いDsc01721Dsc09151

Dsc09156

(3年生)限界受験生Dsc09184Dsc09201

Dsc09204Dsc09200 【委員会フリータイム企画】

◎おばけやしき

Dsc01775

P9140015◎豆つかみDsc01765Dsc09290◎フリースローDsc01759

Dsc01762◎輪投げDsc09288 Dsc09248◎午後の部

【執行部お楽しみ企画】
Dsc01791 【フリータイム抽選会】Dsc09374 【個人発表】

◎帰ってきたよ大安寺塾

Dsc09403

Dsc09407◎本日の脇役Dsc09423Dsc09462_2 【生徒会副会長挨拶・フィナーレ】Photo_6それぞれの企画が見事に仕上がっており、大安寺中生の努力と情熱を感じる、最高の文化祭でしたね。保護者やご家族、卒業生をはじめ、多くの方々にご来場いただき、心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

2024年9月12日 (木)

9月10日 クラブ活動(小4・5・6)

夏休み明け、久しぶりのクラブ活動がありました。

Img_1223

スポーツクラブは「モルック」に挑戦しました。スティックを投げて、倒れたピンの数や数字で得点を競うニュースポーツです。

Img_1224

ルールがちょっと複雑ですが、慣れてくるとチームでの作戦や戦略が必要になり、盛り上がっていました。

Img_1225

いろいろ作ろうクラブは、「サンドアート」に取り組みました。瓶の中に色とりどりの砂を入れて作品を作っていきます。仕上げに小さな花を入れている子もいました。

Img_1227

まだまだ暑い日が続く中、涼しげな作品ができあがりました。お家の人へのプレゼントとして持ち帰った子もいたようです。

これからも、クラブの時間にいろいろなことにチャレンジして経験の幅を広げてほしいと思います。

2024年9月 5日 (木)

9月3日 ポジティブ教育1(中)

本校では、ポジティブ教育のカリキュラムを推進しています。

9月3日(火)には、「魂が喜ぶ私のWAKU WAKU」という授業を行いました。
Img_3529

2nj7w8rf Img_3533