« 2023年6月 | メイン | 2023年8月 »

2023年7月

2023年7月21日 (金)

7月21日 図書を贈呈していただきました。(小)

公益財団法人 日本教育公務員共済会より、教育文化助成として図書を贈呈していただきました。

Img_0340

校長先生が目録を受け取りました。

Img_0341

いただいた本は「ずるがしこいぱずる」「はじめよう!柴犬ぐらし」

「ねこほん」「いぬほん」「英雄最強王図鑑」シリーズなど計17冊、

どれもおもしろそうな本ばかりです。ありがとうございました。

Img_0343

夏休み明けには図書室に置かれて借りたり読んだりできるようになります。

児童生徒のみなさんは楽しみにしていてください。

2023年7月20日 (木)

7月20日 マイケル先生の離任式・生徒集会(中)

7月19日(水)多目的ホールでALTのマイケル先生の離任式がありました。

マイケル先生は大安寺中学校で英語の授業を教えてくださっていましたが、今日が大安寺中学校最後の日になりました。

(マイケル先生のスピーチ)

マイケル先生はみんなが聞き取りやすいようにゆっくりとした英語で大安寺中学校に赴任した時の気持ちや大安寺中学校生徒や先生との思い出を話してくださいました。

その後、日本語でもスピーチしてくださり、リスニングの勉強にもなりましたね!

Img_1317

(生徒代表お礼の言葉)

英語でマイケル先生にお礼のスピーチをしました。

マイケル先生は、とてもにこやかに聞いていてくださいましたね。

Img_1318

(花束贈呈)

Img_1320

(お見送り)

花道をつくり、みんなでお見送りをしました。

Img_1323

次は、金沢の高校で教壇に立たれるそうです。

バイタリティー溢れるマイケル先生、次の学校でもお元気でご活躍下さいね!

そして、大安寺中学校で過ごしたことを忘れないで下さい( ^_^)/~~~

7月20日(木)4時間目

夏休み前の生徒集会がありました。

(伝達表彰)

書道コンクールの優秀者の表彰です。

会長賞、特選に入賞した生徒の名前を呼ばれ、代表生徒が校長先生から賞状をもらいました。

Img_1327

(校長先生のお話)

『タイパ』タイムパフォーマンス

夏休みは少しまとまった時間があるので、『タイパ』を気にせず、自分の目標を決めて時間をかけて取り組んで欲しいというお話がありましたね。

Img_1328

(夏休み中の生活についてのお話)

Img_1330

Img_1336

(夏休みの学習についてのお話)

夏休み中の宿題をまとめた表がわけられました。計画的に課題を進めていきましょう。

Img_1331

Img_1333

(部活動について)

1、2年生は夏休み中、部活動があります。活動時間をしっかり確認して下さい。

また、欠席するときは必ずまなびポケットを使って連絡を入れるのを忘れないでくださいね(^-^)。

夏休み中に熱中症アラートが発令され活動時間が変更になることもありますので、よく確認をしましょう。

Img_1334

さあいよいよ、明日から夏休みです(((o(*゚▽゚*)o)))♡。

大きな事故にあったり、重い病気にかかったりすることなく、充実した時間を過ごすことができるといいですね!

Have a nice summer vacation😊!

2023年7月19日 (水)

7月19日 ひまわり教室(情報モラル教室)(中)

7月18日(火)6時間目 福井県警の方を講師としてお招きして、情報モラル教室が行われました。

警察の方なので、今まで犯罪に巻き込まれてしまったたくさんの児童・生徒に会ってきていることを踏まえ、専門的に具体例を挙げて説明してくださいました。

最近ではやはりSNSを使った犯罪が多く、誰しもが関わってしまう可能性があるので、それを回避するためにはどうすればよいかということを教えてくださいました。

Img_1308

講師の先生が3つの質問をされました。3つともあてはまった人は、大安寺中学校の生徒ではたった2人に絞られました。

このように、ちょっとした書き込みで、個人が特定されていくのですね。

Img_1310

(生徒代表あいさつ)

Img_1313

何気なくSNSにアップしてしまったことが、ネットタトゥーとしてずっと消えず、拡散されてしまうこと、それによって個人の名前や住所などの個人情報が全世界に知れ渡ってしまうことなどもわかりました。

(生徒感想)

◎今日は、インターネットでは声や話の内容で人の印象が決まることを教わりました。インターネットにはまず投稿しない、そして知らない人と関わらないようにします。そして、悩みなどがあったらすぐに相談していきたいです。(次世代にも教えていきたい・伝えていきたい)

◎今日のひまわり教室で、ほんの少しの情報でもその人の個人情報がわかってしまうことがわかりました。私自身、知らない人と話すことはありませんが、これからトラブルに巻き込まれないようにしたいなと思いました。SNSは自分のうその情報をいくらでも書けることがわかったので、あまり信じずに警察の方にお世話になることのないように、これからSNSの使い方を気をつけたいです。

夏休みに入ると、家で過ごす機会が増え、オンラインゲームやSNSに関わる事もあると思います。夏休み前に改めて、気を引き締め直したいですね(*^_^*)!!

2023年7月13日 (木)

7月13日 大雨のため臨時休校

7月13日(木)

昨日から降り続いている雨の影響で学校が臨時休校になりました。

大安寺小中学校も避難場所になりました。雨が小康状態になっても、洪水や土砂被害など予断を許さない状態が続きます。ご注意ください。

Img_1305

Img_1769

Img_1770

Img_1773


7月12日(水)の1,2,3時間目は、中学生は確認テストでした。3教科を実施して後の2教科は7月13日(木)に実施予定でした。臨時休業に伴って、後の2教科は7月14日(金)に延期になります。

(中学1年生)

Img_1292_2

(中学2年生)

Img_1294

(中学3年生)

Img_1297

雨の被害がないように祈りながら、学校の再開を待ちましょう。

夏休みまで後1週間あまりです。

2023年7月 7日 (金)

7月7日 命の大切さを学ぶ教室(中)

7月7日(金)3時間目

公益社団法人福井被害者支援センター 支援局長 宮地 美貴子氏をお招きして、「命の大切さを学ぶ教室」がありました。

宮地さんは、ご長男を交通事故でなくされています。亡くなるまでの母親の心情を通じて、残された家族の思いや命の大切さをお話して下さいました。

Img_2867

(生徒感想より)

◎命というものがどれだけ大切なものか、そして死とはどのようなものなのかがよくわかりました。自分は、周りの人が死ぬということをあまり考えていませんでしたが、今日のお話を聞いて、生きていることが素晴らしいことだと思いました。今日の話をしっかりと覚えていて命を大切にしていきたいと思いました。

◎私は今日のお話を聞いて、命の重さを改めて感じました。これから先、つらいことや悲しいことがあって、死にたいと思うこともあるかもしれませんが、生きたくても生きられなかった子たちのことを思い出して、精一杯生きていきたいです。人は簡単に死んでしまうので、これから交通安全などに気をつけて命を守っていきたいです。

◎私は「明日が来るのは当たり前じゃない」ということを改めて考えることができました。私たちが今生きていることはとてもすごいことなので、一日一日に感謝しながら生きていこうと思いました。私は今自転車に乗っていないけど、将来乗るようになったら、自分の命を守るために、必ずヘルメットをつけたいと思います。

思い出したくもないような大変つらい体験にもかかわらず、私たちのために命の大切さを再確認できるような素晴らしいご講演をしてくださった宮地先生、本当にありがとうございました。

2023年7月 6日 (木)

7月6日 全校集会(中)

7月5日(水)5時間目の後、多目的ホールで全校集会が行われました。

(校長先生のお話)

元メジャーリーガーの松井秀喜さんが大切にしていた言葉を紹介されました。

「努力できることが才能である」

どんなスーパースターでも陰ながら努力を続けているのですね。

Img_1269

(スピーチ)

大会の時の自分の精神状態や反省を述べ、次につながる前向きなスピーチでした。

Img_1270_2

(スピーチの感想)

3年生は後輩に向けて、自分の部活動の経験を交えながらの感想、そして1年生は初めて出場した大会の思い出を入れての感想を話しました。

Img_1272

Img_1276

Img_1277

(執行部や代議員からの連絡)

Img_1281

(あいさつキャンペーンの優秀者表彰)

学校や地域を明るくできた優秀者に賞状授与です。

自分から率先して明るいあいさつができた人が賞状をもらいました。

しっかりと意識してさわやかなあいさつができると、自分も相手も気分が良くなりますよね。

Img_1284

Img_1285

(生徒指導部長のお話)

特にSNSについてのお話がありました。最近では、何も考えずに書き込んだことが全世界に拡散されてしまうこと、そして一度ネットに書き込んだことはもう消せないことなどSNSの使い方についてのお話でした。便利なSNSですが、使い方を間違えると、他の人の人生や自分の人生をも狂わせてしまうことがあることをよく考えないといけないですね。

Img_1286

(FMチェック・・・服装・身なり)

Img_1287

Img_1288

1年生も入学式の頃と比べて、背も伸びましたが髪も伸びている人がいますね(*^_^*)(^_^;)。

後、2週間ほどで夏休みです。1学期前半の締めくくりとして、服装・身なりを整えて暑い夏を乗り切りましょう!

2023年7月 3日 (月)

7月3日 福井特別支援学校との交流学習(中2)

6月30日(金)5,6時間目

福井特別支援学校と中2教室をTeams(オンライン)で結んで、交流学習がありました。

両校の校歌を紹介し、その後自己紹介をしました。

1人ずつカメラの前に出て、自分の自己紹介カードを見せながら自己アピールです(*^_^*)!!

Img_6627

Img_6643

特別支援学校の生徒さんたちの自己紹介も聞きました。

好きな音楽を流してくれた生徒さんもいましたね!

Img_6645

Img_6647

福井特別支援学校の先生が、普段の学校生活の紹介をしてくれました。

Img_6650

Img_6654_2

特別支援学校で使われているスプーンやはさみを実際に触らせてもらうこともできました。

私たちが普段使っているものとは違い、より使いやすくなっていることがわかりました。

6時間目は、特別支援学校の生徒さんとさよならして、教室で「こころのカルタ」をしました。

今週の金曜日もまた、交流学習があります。

他校にも同年代のお友達ができますね(*^_^*)。たくさん質問をして、それぞれの学校の良さを再確認しましょう!